新入社員BLOG・SNS

  1. HOME
  2. ブログ
  3. kaga
  4. 同期の趣味に触れてみた

同期の趣味に触れてみた

こんにちは!新入社員の加賀です⚽

毎週目標を立てて、一週間の成長を書いていくブログの今回のテーマも【自分の趣味以外のことにも触れる】です

今週は同期に最近ハマっているものを聞きました。その中で面白そうなものを皆さんにも紹介します!

  • ペントハウス (韓国ドラマ)
  • 劇場場名探偵コナン (アニメ映画)
  • 葬送のフリーレン (アニメ)
  • ウォーキングデッド (海外ドラマ)

以上のものが挙がりました。

海外ドラマやアニメなどは今までも見たことがあったのと、卒業旅行で韓国に行ったのもあり、今回は韓ドラの「ペントハウス」にしようと思います。

「ペントハウス」は、夢、欲望、プライド、裏切り、愛憎、復讐、不倫、暴力、サスペンス、出生の秘密、貧富の差など、好奇心を掻き立てられる韓国ドラマです。セレブ達が暮らす超高層マンション(ヘラパレス)での豪華なパーティーから始まります。富裕層のみが入居を許されるヘラパレスでは誰もが成功した幸せな人生を歩んでいるように見えるが、パーティー中で起こった1人の少女の死をきっかけに各自が抱える問題が歪みとなって姿を現します!学歴と不動産バブルで深刻化する韓国の格差社会をメインテーマとする本作は、富裕層と庶民間の格差だけではなく、富裕層の中でも財力や職業によってランクが決まっている実情が描かれてところが興味深いポイントです。さらに、学歴で人生が決まると言われ過酷を極める韓国での受験戦争が加わり、子供たちを巻き込んだ熾烈な戦いが繰り広げられます。韓国の社会問題を背景に頂上を目指す者たちの欲望渦巻く神経戦から目が離せません。【韓国ドラマ】ペントハウス|ドラマ公式サイト (culture-pub.jp)

 

あらすじを見ただけでも面白そうです。紹介してもらった同期からは

見たことを後悔するくらいハマるよ!大体のドラマは何話かおもろくてだんだん面白み衰退化するけどペントハウスは第3シーズンに突入しても一生おもろいからぜひ見て🙃

とコメントをもらいました(笑)

もっと視野を広げて多くの趣味に触れることで、毎日が楽しくなりそうだな!と感じました

 

第二回、第三回と【自分の趣味以外のことにも触れる】のテーマで生活しました。正直難しかったです。ただ、もっと視野を広げて生活しないと知識が足りないなと思いました。そこでもっと気軽に視野を広げるために【生活してて気になった看板・ポスターを見つける】にします。

 

  • コメント ( 4 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. HIRATA

    今ってサブスクのおかげで観られるものが限りないけど、反面、誰かと共有しにくいのが残念だよね。
    昭和の時代は選択肢が少なくてツマラナカッタけど、前日のドラマの話で必ず盛り上がってたし、さて、どっちがいいんだろうね?w

  2. パスタ

    卒業旅行で韓国に行ったのですか!とても良いですね…!海外に行ったことがないので憧れます。新たなテーマも楽しみにしています!

  3. isoken

    うちの家庭(母親から娘まで)では、この最近ずーっと韓国ドラマ流れています。
    私では理解不能ですが(*_*;
    唯一見たのが「パラサイト」という映画です
    結構怖かったですし、展開が早い早い、またこんな世界があるのかって(*_*;
    そのイメージが強すぎて、ちょいと苦手です
    でもなんでも流行りを試すのは大賛成です。

  4. Amari Ketoso

    私はお店や旅行など、あえて自分で行き先を決めず誰かにおすすめされた場所に行くことが多いです。
    他人の感性に任せて辿り着いた先になかなか面白いものが転がっていたりします。

関連記事

月を選択