印刷の豆知識⑧
こんにちは!新入社員の木村です!
ブログも今週でラストになりました😊あっという間ですね、、、
私のブログでは、説明上手になれることを目指して頑張ってきました。
“どのように説明したらイメージが湧きやすいか’’を以前よりも意識するようになり、
成長した✨と自分では思っています!!
今回のブログでは、今までの復習を兼ねて身近にある印刷物を今までの「ブログの知識」を使って注目してみようと思います!
まずは、こちらのポストカードです。
ポストカードはA6(105×148mm)サイズです。
また、このポストカードは折り加工が付いています!この加工はZの形に折るのが特徴の「Z折り(外三つ折り)」です。
次はこちら!
A4(210×297mm)サイズの冊子になります。
こちらは製本と折り加工でできています。
製本は針金で綴じる「中綴じ」、折り加工は「巻き三つ折り」です!
ちなみに前回のブログで中綴じの総ページの説明をしました。
中綴じの冊子は総ページ数が、4の倍数になります!
中綴じでは、用紙を重ねて二つ折りにして綴じるため、用紙1枚の裏表に4ページ印刷します。そのため、表紙を含め、最低でも8ページは必要になります。
この説明を文章だけだったので、再挑戦ということで冊子の動画を撮ってみました!
本日の🌱印刷の豆知識🌱
印刷物は身近に溢れています。探してみると普段目にしているものの、ほぼは印刷物なんです!ブログでは紹介していませんが、ファイルやシール、商品パッケージなど…多種多様な印刷物が身の回りに隠れています。
まだまだ知らない知識がたくさんあるので、印刷の知識って奥が深い…と研修の3か月で実感しました。これからも学びの好奇心全開で学んでいきたいと思います!!✨
やっぱり動画いいですね~。
TikTokでもこんな感じの説明動画いっぱい流れてますよね。
オジサン、オバサンたちはこういう新しい表現にまだまだ疎いので、ぜひとも若い感性でどんどん取り入れて行ってください。
お客さんにも提案してあげてください!
おっ、メチャンコ分かり易い8ページだての動画ですね
出来れば、一度に上部に断裁をすれば、よりリアルでした(笑)
もう立派な印刷営業スタッフに成長しつつありますね
まだまだ、奥深ーい印刷技術多々あります
1つづづ確実に、自分の知識にしてください
三か月間、お疲れ様でした