新入社員BLOG・SNS

  1. HOME
  2. ブログ
  3. もずく
  4. 「もずくの週末」ー①変形菌のせかいを覗くー

「もずくの週末」ー①変形菌のせかいを覗くー

 

はじめまして、もずくです。

 

根間印刷の新人もずくによる「もずくの週末」ブログ、はじまりました。

このブログでは毎週末、各地の興味深いコト・モノを覗いていきます!

記念すべき第1回のテーマは、

“ 変形菌 ” です。

 

ではさっそく見ていきましょう!


 

わたしが今回やってきたのは、大阪市の都島区民センター

ここで催されたのは、「のぞいてみよう!変形菌のせかい」 というイベント

参加者は、マメホコリ工房さん親子によるレクチャーのもと……

 

①顕微鏡で変形菌」観察

イタモジホコリの変形体

いざミクロの世界へ🔍

ルリホコリの子実体  宝石のように美しいです💎

 

 

 

 

変形菌グッズを物色!

変形菌が「ほっこり村の住人たち」に💛

マメホコリ(未成熟)のフィギュア

 

 

 

 

 

 

色とりどりの変形菌たちの写真も!

 

③変形菌についての講義・研究発表

変形菌の飼育・実験歴7年、マメホコリ工房さん親子が先生です。

変形菌とは、                                               ○原生生物 アメーバの仲間 (菌類やキノコ、カビとは別物!)                                           ○多いものだと100の性別がある🚺🚹                                   ○玄米を食べる!(わたしも玄米派です)                                                                             ○ネバネバの「変形体」から「子実体」へと変身して「胞子」を飛ばす!

ナウシカ「午後の胞子を飛ばしているわ」     (引用元:https://www.ghibli.jp/works/nausicaa/#frame&gid=1&pid=3)

 

さらには、

変形菌の回避行動パターン」についての研究発表(なんと中学生研究者!)

・いろいろな変形菌の紹介

・イタモジホコリの食べるものクイズ

 

、、、などなどすごく濃い内容で、変形菌のせかいの面白さを知れました!

クイズの景品で、変形菌ファイルをゲット!

サカズキホコリ お気に入りです🍺

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに変形菌は、そこら辺の木や葉っぱにもいるそうです。                        皆さんもルーペを手に、探してみてはいかがでしょうか!もしかしたら新種を発見できるかも…?

 

 

ーーー番外編ーーー

都島区民センターから徒歩2分の場所には、わたくしのホーム・根間印刷があります!

あめ色のレンガが素敵な根間印刷✨

根間印刷の近所には、緑豊かな桜之宮公園や、桜の通り抜けで有名な造幣局が!🌸💴   

そしてミャクミャク様も発見!!!かわいい!!!!

ぜひ皆さん、根間印刷のある大阪へ、遊びに来て下さいね!

ではまた来週もお楽しみに。

  • コメント ( 8 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. hirata

    もずくさんのブログで、恥ずかしながら初めて「変形菌」という名称を知りました。
    「菌」ではありませんが、最近私も目に見えないもの(例えば「素粒子」とか「雪の結晶」とか)に大変興味があり、そういった情報を漁ってばかりですw
    なんだか難しくて全然理解は進んでないんですけどねw

    追伸)写真が豊富で分かり易いです!

  2. kagami

    わたしも区民センターの図書館に行った時にそのイベントのポスターを発見し、気になっていました!

    もずくさんのブログを読んだだけでも、とっても興味深い世界です◎

    きちんと整列したサカズキホコリの写真がかわいい^^

    根間印刷の紹介も!!ありがとうございます♡

    ブログ、楽しみにしています!

  3. isoken

    メチャビックリ、こんな施設があるんですね(^^♪
    根間印刷営業所の周りを散策したことがありません。
    散策は、グーグルで「近くのお好み焼き屋」さんしかないですねぇー
    大阪エリアは、粉モノがホントお美味しいですから、、、
    是非、変形お好み焼きを知っているのでしたら、こそっと教えてくださいね(笑)

  4. もずく

    変形菌 ならぬ「変形お好み焼き」ですか(笑)うまいですね
    牛すじこん入りのお好み焼きはとっても美味しいですよ!

  5. わくわくアイランド

    すっごく面白いです!!!!興味深く読ませていただきました。
    そしてもずくさんは変形菌にどのような経緯で興味を持ったのでしょう…!?そこが気になってしまいました笑
    これからの更新も楽しみです!

    追伸…もずくって名前、いいですね〜!夏バテして食欲がない時でもツルッと食べられるのがたまりません!

  6. もずく

    「目に見えないもの」は奥深いですよね。そして実に難解ですw
    大人になっても、興味の赴くままに勉強していたいものです。面白い分野をご存じでしたら、私にも教えてくださいね!

  7. もずく

    kagamiさんコメントありがとうございます!
    変形菌の魅力を知ってもらえてうれしいです。
    もし次回のイベントがあればご一緒に行きたいですね❥

  8. もずく

    わくわくアイランドさん、コメントありがとうございます!
    初めはブログのネタ作りのために参加したのですが、今ではもう虜です(笑)変形菌を探しに行きたい!
    そしてもずく、おいしいですよね。我が家ではよく、きゅうり、じゃこ、しそと一緒に食べます。

関連記事